部門を削除する

部門、中部門、または小部門を削除すると、そのデータが完全に削除されます。この場合、そのデータは復元できなくなります。部門を削除する前に、その部門が必要でないことを確認してください。部門をいったん削除すると、元に戻すことはできません。

既存の部門に対する処理データが既に計上されている場合、その部門を削除することはできません。この部門に対してユーザーが処理データを計上しないようにするには、部門のステータスを無効に設定します。詳細については、「部門のステータスを無効に変更する」を参照してください。

注:システム上でユーザーが有効になっている場合、スーパーバイザーのアクセス権限を持っているユーザーのみがこの機能を利用できます。

  1. 部門を削除するには、以下の 2 つの方法があります。 
  2. [部門の削除] を選択します。
  3. 削除する部門、中部門、または小部門を選択して、[OK] を選択します。
  4. 部門が削除されることを示すダイアログボックスが表示されます。
  5. 部門が削除されたことを示すダイアログボックスが表示されます。[はい] を選択します。
  6. [いいえ] を選択して、メインの 部門の管理画面に戻ります。
関連トピック

「部門を編集する」

「 部門を作成、編集、削除する」 

先頭に戻る