部門集計レポートをエクスポートする
部門集計レポートは、.csv、.xls、および .pdf 形式で USB ドライブにエクスポートすることができます。 部門集計レポートをエクスポートするには、以下の手順に従います。
-
USB ドライブを、マシン上の使用可能な「ポート」に挿入します。
-
ホーム画面で [部門集計] ボタンを選択します。
-
[レポート] を選択します。
- [レポートの表示および印刷] を選択します。
- エクスポートするレポートを選択します。
-
[次へ] ボタンを選択します。
-
必要に応じて、レポートの設定を変更することができます。設定を選択して、必要な選択を行います。この設定は、選択したレポートによって異なります。
- 必要に応じて、[アクション] ボタンを選択し、後で使用するためにレポートを保存します。
- 既存の名前を使用してレポートを保存する場合は、[保存する] を選択します。プロンプトが表示されたら、[はい、保存します] を選択します。
- 新しい名前を使用してレポートを保存する場合は、[名前を付けて保存] を選択します。プロンプトが表示されたら、[はい、新しい名前を付けて保存します] を選択します。レポート名を入力して、[OK] を選択します。
注:ピツニーボウズによってレポートが作成された場合、選択可能なオプションは「名前を付けて保存」のみになります。
- [アクション] ボタンを選択します。
- [レポートのエクスポート] を選択します。レポートのエクスポート画面が表示されます。
- [ファイル名] フィールドを選択します。
- ファイル名を入力します。
- [OK] を選択します。
- [エクスポート先:] フィールドを選択します。
- ファイルをエクスポートする場所を選択します。
- ファイルを USB ドライブのルートにエクスポートする場合は、エクスポート先: フィールドでドライブを選択します。
- ファイルを USB ドライブの特定のフォルダにエクスポートする場合は、フォルダを選択して、[開く] ボタンを選択します。使用するフォルダにドリルダウンするまでこのプロセスを繰り返し、次に エクスポート先: フィールドでフォルダを選択します。
- [このフォルダを選択] を選択します。
- エクスポートファイルの種類を選択します。
- [OK] を選択します。
- エクスポートが完了すると通知されます。[OK] を選択します。
- [いいえ] を選択して、レポートリストに戻ります。

関連トピック