ピツニーボウズサポート

導入前に関するご質問

弊社が提供している郵便料金計器や保守サービスに関する疑問/質問の一覧がご確認いただけます。こちらのページを参照いただきましても問題が解決しない場合、まだ導入されていないお客さまは「総合案内」(0120-00-9537)まで、すでに導入されているお客さまは「カスタマーケアセンター」(0120-09-1995)までご連絡ください。

 

郵便料金計器について

ピツニーボウズの郵便料金計器とはなんですか。

郵便料金計器は郵便料金を自動でプリントする機械です。1920年にアメリカ議会ではじめて承認されたのが、ピツニーボウズの郵便料金計器です。この機械によって社内で切手をいつでも、いくらでも必要に応じて発行することができます。切手の管理、差出票を作成する必要がないので、切手や後納/別納に比べてさまざまなメリットがあります。

 

機械は苦手なのですが操作は簡単ですか。

一体型の電子スケールに郵便物を乗せて、郵便の種別を選ぶだけで料金を自動算出。あとは郵便料金計器にハガキや封筒などの発送物をセットすれば、自動でプリントされます。正確、簡単、確実に料金を管理できます。

 

どんな郵便にも使えますか。

ハガキや封筒はもちろん、ゆうパックや国際郵便にもお使いいただけます。会社から発送されるすべての郵便物に対応しています。

 

実際に製品を見てみたいのですが。

東京をはじめ全国5カ所にショールームがあります。お客さまのオフィスで見ていただくこともできますので、お気軽に総合案内(0120-00-9537)までご連絡ください。

 

オリジナルの広告スタンプはできますか。

郵便料金スタンプの料金/日付の左横に広告スタンプを印刷することができます。ロゴマークやメッセージなどオリジナルの広告で企業イメージをアピールできます。

 

後納、別納との違いはなんですか。

郵便料金計器は差出票を出す必要がありません。ポスト投函ができるので、郵便局に持ち込む必要もなく、時間短縮につながります。日付もスタンプされるので、投函日がひと目でわかります。郵便料金計器の郵便料金スタンプでは、料金別納の使用料金も支払え、併用もできます。

 

製品の価格/決済方法について

製品の価格を教えてください。

ご提案する製品やご契約内容によって価格が異なりますので、お気軽に総合案内(0120-00-9537)までお問い合わせください。

 

リースはできますか。

PBリースにより最適なプランをご提案いたします。もちろんお客さまがお使いのリース会社もご利用いただけます。

 

配送/郵便利用料金の支払いについて

郵便料金はどうやって払うのですか。

毎月使った分だけ、翌月に日本郵便にまとめてお支払いいただく後納方式となります。各金融機関による引き落としもできるので、現金管理のわずらわしさから解放されます。

 

郵便局に行かなくてもポストから出せるのですか。

郵便料金計器で処理された郵便物は、申請したエリア内のポストにいつでも投函できるので、時間短縮につながります。

 

郵便料金が改定されたらどうすればいいのですか。

郵便料金計器にはあらかじめソフトウェアが組み込まれています。郵便料金が改定されたら、簡単に新しい郵便料金表をダウンロードして更新することができます (一部有償サービス)。

 

管理について

セキュリティ面が心配です。

パスワード機能を搭載しているので、安心してお使いいただけます。使う人を制限することもできます。

 

切手の管理が大変です。この負担を軽減できる方法はありますか。

郵便料金計器を使えば、切手管理のわずらわしさから解放されます。何種類もの金種を管理する必要もなく、切手紛失の心配もありません。切手を買いにいく必要もなくなるので、時間短縮につながります。

 

部門・部署ごとに集計作業を行っているので管理が大変です。

部門・部署ごとに集計できる機能を搭載しています。 期間別、種別などさまざまな集計管理が正確、簡単、かつスピーディにおこなえます。

 

製品サポートについて

機械操作やサポートに関する専用ダイヤルはありますか。

フリーダイヤルのカスタマーケアセンター(0120-09-1995)をご用意しております。親切丁寧なオペレーターが対応させていただきます。

 

保守サービスはありますか。

製品をいつも安心して使用できるように、点検や修理などのあらゆるご要望にお応えするPB保守サービスをご用意しております。全国にサービス体制が整っており、専門の技術者がオフィスにうかがいます。